どうも。lifehackerの書籍紹介ような画像で登場。
1回やってみたかったんです。
スイマセン。。。
遂に『アナと雪の女王 』のDVDが発売されましたね!
妻と娘は映画公開直後に見ているのですが、僕は見に行けず。。。
世の中で評判になっているのでどんな内容なのか知りたくてうずうずしていました。
(でも、娘がDVDより先にアナと雪の女王の絵本を買って夜寝る前に読んでいるので、そこでネタバレしているのですが・・・)
初めて映像で物語を見た感想は、やはり世の中で評価されているだけあって、(それか逆にその先入観のせいか)ストーリーがしっかりしていて面白かったです。特に展開の期待を裏切られるところ(ハンス王子とアナの暖炉の前のシーン)からは、その後の流れがとても気になり、物語に陶酔しちゃいました。(いや、事前に絵本でネタバレしてたんですけどね・・・)
仕事に置き換えても、良い意味で期待を裏切るアクションや成果を残すことって自分が想像する以上に周りの記憶に残るんじゃないかな、なんてなことを思いました。
まずは相手が何を求めているのかしっかり理解した上で、その期待を裏切る(超える)成果を残す仕事をしていきたいな。
あ、話がずれました。
『アナと雪の女王 』、非常に面白いのでまだ見ていない方も、もう見た方も1家に1枚DVDをどうぞ。
PS.「女王」ってタイピングして気づいたのですが、「女王」って「ジョウオウ」じゃなくて「ジョオウ」なんですね。35年間気づきませんでした。。。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】アナと雪の女王 MovieNEX (ブルーレイ+DVD+デジタルコピ… |